防犯カメラ 短期リース レンタル

防犯カメラを激安でレンタル中

| HOME | その他 | 防犯ニュース | 防犯カメラニュース1 |

防犯カメラニュース1

防犯カメラの新商品情報や防犯カメラによって解決した事件 

防犯カメラゆがみ補正 鑑定より正確に

 防犯カメラに映った人物が容疑者と同一人物かどうかを調べる顔画像鑑定で、画像のゆがみを補正する技術を、岩手県警科学捜査研究所(科捜研)などの研究グループが開発した。これにより、ゆがみが大きく鑑定に堪えられないこともある防犯カメラ画像の証拠能力が格段に向上。正確な指名手配写真作りが可能になり、捜査への応用も期待されている。

 新技術は、実際に容疑者を撮影した防犯カメラで、63個の黒点を並べた「テストチャート」を撮影。得られたデータからカメラレンズのゆがみをコンピューターで解析し、自動的に画像を補正する。
 小型防犯カメラで撮られ、顔の両端が膨らんで見えるような画像も、普通の一眼レフカメラで撮影した画像とほぼ同じ形に補正でき、容疑者との照合が正確にできる。

 一般的に銀行などの現金自動預払機(ATM)やコンビニエンスストアの防犯カメラは、レンズの性能が低く、画像のゆがみが大きいため照合が困難な場合もあった。県警科捜研は2004年以降、窃盗事件などで22件の顔画像鑑定を実施したが、画像のゆがみが原因で鑑定を見送ったケースもあったという。

 技術はソフト開発会社「メディックエンジニアリング」(京都市)などと共同で開発した。裁判で証拠採用されるためには法医学関係の学会誌で紹介されることが必要で、予定される来年の掲載後に実用に移す。既に他県警から問い合わせも寄せられているといい、全国で活用が広がるとみられている。


[顔画像鑑定] 防犯カメラなどで撮影された画像が容疑者かどうかを調べる鑑定。最新技術では、3次元顔画像撮影システムで容疑者の立体画像を撮影し、大きさや角度を調節して2次元画像と重ね合わせる。捜査側が証拠として提出する際は「輪郭線の誤差は1.5ミリ以内」といった複数の基準を定めている。



入院患者射殺事件
同県警が殺人容疑で逮捕状を取り行方を追っていた容疑者は犯行前後に数々の痕跡を残し、捜査線上に浮上した。

 事件が起きた8日の午前7時39分。医院の正面玄関を歩いて出入りした不審な男を防犯カメラがとらえていた。県警は発生翌日、この映像を公開。これまでに35件の情報が寄せられ、容疑者に結び付くものがあったという。

 さらに武雄市内外での目撃情報も相次いだ。特徴がよく似た不審車が、医院から車で約10分のホテルに8日未明に入り、同日早朝、出発したことをホテル従業員が記録。その際、銃撃犯の男が女を伴っていたことを突き止めた。

 不審車は、医院から最寄りの長崎自動車道武雄北方インターチェンジ(IC)から高速道路に入り、福岡県筑紫野市の筑紫野ICで降りた。ノンストップ料金収受システム(ETC)は使わなかったため、通行券に残された指紋から同容疑者の関与が決定的となった。

 防犯カメラの男の映像が容疑者に似ているとの情報は福岡県警も把握。福岡県内に潜伏している可能性があるとみて行方を捜していた。




 香川県坂出市の3人が行方不明になっている事件

県警捜査本部(坂出署)が、現場から3キロ内のコンビニエンスストア3店から防犯カメラの映像の任意提出を受けていることがわかった。

 県警は3人が車で連れ去られたとみており、防犯カメラの映像に不審車両が写っていないか確認を急いでいる。

 いずれも交通量の多い幹線道路沿いにあり、店の駐車場など屋外の様子を24時間撮影できる防犯カメラを設置している。

 県警は、犯行時間帯とみられる16日午前2時~同5時の映像を中心に分析を進める。



自販機に防犯カメラ 実用化へプロジェクト、地域の安全確保にも 
 ◇県警、群馬大、三国コカ・コーラが連携「次世代型プロジェクト」
 自動販売機に防犯カメラを取り付け、犯罪抑止につなげようと、県警、群馬大工学部、三国コカ・コーラボトリング群馬支社(高崎市)の3者による「次世代型防犯カメラ内蔵自動販売機プロジェクト」が21日、発足した。自販機荒らしの撃退だけでなく、地域防犯の役割も期待され、産学官連携で実用化を急いでいる。
 自販機内蔵カメラは同学部などの「e自警ネットワーク研究会」と同社が開発。試作機を6月に桐生市末広町に設置した。幅5メートル、奥行き15メートルの範囲を24時間撮影し、映像は約1カ月保存できる。街頭防犯カメラで問題となるプライバシー保護については撮影画像を暗号化する仕組みを導入。自販機設置者でも画像は再生できず、事件発生時に捜査員のみが再生できるシステムにしている。
 県警は昨年11月に同社と協定を締結。自販機に強固な鍵や自動通報装置を取り付け「盗難対策済」と記した大型ステッカーを張り、防犯対策に取り組んできた。効果が出てきたのか、10月末までの自販機荒らしは前年同期比で約23%減の969件と大幅に減っている。
 自販機内蔵カメラは付近での事件発生にも効力があるため、通学路の安全確保にも役立つとされ、小中学校周辺の自販機への導入も考えられている。今後はカメラの耐熱機能の向上や1台数千円というコストの更なる抑制などが課題である。来春の運用開始を目指す一方、全国への普及も進める方向です。




女性殺害:ATMカメラの男着用、被害者の帽子・ズボンか 
11月18日11時2分配信 毎日新聞

自宅アパートで、会社員が殺害された事件で、事件当日とみられる10月30日夜、キャッシュカードでATM(現金自動受払機)から現金を引き出そうとした男のかぶっていた帽子とズボンが被害者のものである可能性が高いことが17日、川口署捜査本部の調べで分かった。身に着けていたセーターと眼鏡も被害者方から奪ったとみられ、同本部は男が防犯カメラに映ることを恐れ、本人を装った可能性もあるとみて捜査している。
 同本部によると、ベージュ色の帽子は被害者が豪州留学中に購入したとみられる。茶色のチェックのズボンは被害者が持っていたものに似ているとの情報もある。また、被害者宅にあった眼鏡ケースに眼鏡は入っていなかった。
 男の画像は10月30日午後10時42分ごろ、被害者の自宅近くにあるスーパーのATMに設置された防犯カメラで撮影されていた。




街のタクシー“走る防犯カメラ” 犯行録画 重要証拠入手に期待

 交通事故の発生時に自動車前方の様子を車載カメラで録画する「ドライブレコーダー」を、事故処理だけでなく犯罪捜査にも役立てようとする動きが広がっている。8月以降、警視庁府中署を皮切りに全国各地の警察署が映像の提供を受けるため、タクシー会社と協定を締結。ひったくりや自動販売機荒らしといった街頭での犯行現場に出くわした場合、その瞬間を防犯カメラに記録してもらう計画だ。

 ドライブレコーダーは車のフロントガラス上部に取り付けた小型カメラが衝突や急ブレーキなどの衝撃を受けて自動的に作動し、内蔵する記憶媒体に前後約20秒の映像をカラーで録画する。

 交通事故では、当事者間の過失割合が問題となるケースも多いが、録画された映像で、信号機や飛び出しのタイミングなどの状況を確認することができる。6月に兵庫県尼崎市でタクシー運転手ら2人が死亡した事故では、飲酒運転のワゴン車が中央線を越えてタクシーに衝突するまでの一部始終をドライブレコーダーがとらえ、状況把握に威力を発揮した。

 タクシー業界ではこれまでに、全国約27万台のうち約5万台がドライブレコーダーを設置している。

 警察当局では、作動前の映像を10秒以上さかのぼって記録できるというドライブレコーダー特有の機能に注目。街頭犯罪の捜査に生かすため、警視庁府中署が8月、全国で初めて地元タクシー会社3社(計約300台)と協定を締結。その後、警視庁の城東署と東京水上署のほか、埼玉県警武南署、新潟県警長岡署などでも同様の取り組みが始まった。

 協定はタクシー運転手がひったくりや自動販売機荒らしといった街頭犯罪のほか、暴走族による共同危険行為などを目撃した場合、ドライブレコーダーに衝撃を与えるかボタンを押すことで意図的に作動させて録画をしてもらうという内容だ。

 平成18年中の全国の街頭犯罪の認知件数は約94万件で、前年より1割以上減少したものの、以前として高水準にある。協定に基づく画像提供はあくまで任意だが、警視庁では、「犯行後に作動させても犯行の最中を記録でき、重要な証拠を入手できる可能性がある。『遅かった』と思わず、協力してほしい」と呼び掛けている。



ショック…警備員がはねられた
自宅前で写真週刊誌が起こした事故について抗議する

 K家の専属ガードマンが4日、K家が使用する東京・葛飾区の駐車場で大型四輪駆動車に接触し、葛飾区内の病院に搬送された。K家への取材をめぐって起こったトラブルで、診察の結果ガードマンは「左肩と首の打撲で全治1週間以上」と診断された。
 事件が起こったのは、検診に向かう矢先の午後1時25分過ぎだった。K家の自宅裏にある駐車場で、張り込みをしていた大型四輪駆動車が、K家専属のガードマンに接触。ガードマンはその場に倒れ込み、駆けつけた救急車で葛飾区内の病院に運ばれた。
 K家に設置されている防犯カメラに事件の模様が映っており、ガードマンが所属する警備会社はこのビデオテープを証拠品として警察に提出する意向を示した。



ドライブレコーダー協定、タクシー会社8社と /東京
11月23日12時2分配信 毎日新聞


 タクシーが事故の記録用に搭載する「ドライブレコーダー」を事件捜査にも活用しようと、赤羽署は北区浮間の「春駒交通」など区内に本社や営業所があるタクシー業者8社とドライブレコーダー協定を締結した=写真。8社で約600台のタクシーがレコーダーを搭載、都内で捜査に役立つ画像が撮影できた際は、赤羽署に提供する。
 ドライブレコーダーは強い衝撃を受けると、前後10~20秒間の画像を録画するカメラのような機器で、タクシーは事故時の証拠として使用するため搭載している。強くたたいても作動するため、事件発生時に通りがかったタクシーの運転手が状況を録画をしておくことも可能。府中、城東、東京水上の3署が同様の協定を結んでいる。
今後も多くの業者がドライブレコーダー(防犯カメラ)を搭載していくだろう。




商用車「ハイエース」狙った車両盗、全国で多発
11月30日7時51分配信 産経新聞

 商用車などに広く使われるトヨタ「ハイエース」の盗難被害が今月に入って、全国的に多発している。茨城県で少なくとも12台、滋賀県でも一夜で6台のハイエースが盗まれた。埼玉県では、ハイエースを盗ん犯人がそれぞれ窃盗の疑いで逮捕、起訴されている。車両盗といえば高級車や人気車が狙われるイメージがあるが、この実用車が狙われる背後には、海外での人気が高いからだ。

 滋賀県東近江市内の半径約1・5キロの地域では、今月1日夕から2日朝にかけ、ハイエース6台(計約1600万円相当)が盗まれた。茨城県土浦市では今月に入って、2台のハイエースがなくなっている。

 同市内の介護施設の駐車場からは今月2日朝、施設名を車体にプリントしたハイエースが盗まれた。防犯カメラには、午前4時半ごろ、懐中電灯の明かりのような光りがついたり消えたりするのが映り、その2、3分後には、車が発車する様子がとらえられていた。
 ハイエースは、車いす仕様車が福祉施設などで使われたり、荷室が広く運搬に便利な商用車として知られている。
 警察庁捜査1課盗犯係は、車両を分解、部品を海外に売りさばく国際的な窃盗団に犯行の可能性もあるとみている。
 普通、走行距離のある中古普及車は高値がつかない。だが、ハイエースに限っては高く売れるという。
 商用車は「自家用車でないから」と脇が甘くなりがち。つけ込まれぬよう、防犯意識を高く持つことが必要だ。




 和歌山県警田辺署は30日、年末年始の特別警戒出発式を行い、管内の金融機関の防犯診断を始めた。12月中に59カ所の金融機関をチェックする。
 この後、6人の署員が市内の金融機関の防犯診断に出発。同市湊の紀陽銀行田辺支店では署長ら3人が出入り口やフロア、駐車場などの防犯カメラによる監視状態を確認するとともに、銀行幹部から防犯体制の説明を受けた。また行員による不審者への声かけや不審車両などの早期発見を呼びかけた



金融機関を防犯診断 年末警戒で田辺署(和歌山)
12月1日16時56分配信 紀伊民報


 1日からの年末年始特別警戒を前に田辺署は11月30日、管内の銀行や郵便局などで一斉防犯診断をした。署員約30人が金融機関75カ所を訪れ、防犯設備や緊急時の体制を調べた。
 田辺市栄町の紀陽銀行田辺支店には署長と署員2人が訪れた。
 副支店長が受付窓口に案内し、防犯体制を説明した。署員は、防犯カメラの設置位置や非常時の通報装置を確認した。また、強盗事件が起こった際の行員の役割分担など約20項目について質問した。
 年末はお金の出し入れの機会が増えるので、一層注意を働かせてもらいたい
 今回の診断を機会に、行員たちに気を引き締めるよう呼び掛ける。
 同署では来年1月10日までの期間中、管内の金融機関に署員の立ち寄り回数を増やし、警戒を強める。
 。




会員制カフェ:親子だけ入店、安全対策徹底 
 ◇「日ごろのストレス発散して」
 府警の元刑事が親子だけが入店できる会員制カフェを開店した。店内に防犯カメラ4台を設置するなど安全対策を徹底しており、親が食事を楽しんでいる間、子どもたちは滑り台などの遊具で遊ぶことができる。
 ◇食事、遊び場区分
 親子で安心して楽しめる施設があればとカフェ開業を決意した。
 ゆったりした店内だが、不審者の侵入を防ぐために入り口は狭くしてあり、親は安心して食事ができる





アーケード:商店街、
12月13日17時3分配信 毎日新聞


 商店街組合は、同商店街に架かるアーケードの改装をほぼ終えた。
 老朽化などが問題となり、今年8月末から改装工事を進めていた。
 新しくなったアーケードは、改装に伴って防犯カメラ計16台も設置し、同商店街の様子を確認することができるようにした。また屋根の素材や照明を工夫し、昼夜を問わず明るくなった。


銃乱射 不審者、想定外の侵入、防犯カメラなく
12月15日8時3分配信 産経新聞


 銃乱射事件が起きたスポーツクラブ「によると、同社の基準では施設内に防犯カメラを設置することを義務付けておらず、佐世保の施設にも設置されていなかったという。

 会員制クラブであることから基本的には会員以外は入れないが、子供の会員の保護者は会員でなくとも入室でき、準公共的な性格の場所だ。不審者がいるかどうかはロビーなどにいるスタッフが確認しているという。

 ただ、今回のように銃を乱射しながら侵入するようなことは「全くの想定外。業界内で、このような事件を想定して建物を設計したり、防犯対策をとっている会社はないのではないか」としている。

 東京都内の別のスポーツクラブの従業員によると、スポーツクラブに警備員を配置していないのが一般的で、防犯カメラは設置している所といない所とまちまちと









防犯かプライバシーか 水戸ニュータウンのカメラ稼働から1カ月
 県住宅供給公社が開発したニュータウンで、防犯カメラなどのセキュリティーシステムの運用が本格始動してから1カ月が経過した。大手住宅メーカーが防犯カメラを設置した例はあったが、住宅供給公社としては全国で初めての設置。
 ■8つの「目」

 防犯カメラは同ニュータウン進入路の上下線を映す「道路防犯カメラ」4台と、同ニュータウンにある公園内を映す「ウェブカメラ」4台の計8台。

 ■あえて不鮮明に では、住民のプライバシーへの配慮はどうやって行うのか。

 例えば、公園に設置した防犯カメラ。これは住民のパソコンで常時、公園の映像を視ることができる代わりに、専用のパスワードがないと侵入できない仕組みにし、

 、映像の鮮明度を家族や知人ならば個人を特定できる程度にとどめた。

 防犯カメラの設置は近くの住宅内が映り込まない位置にし、映像を画像保存できる機能も外した。

 一方、道路防犯カメラは、車種などから住民同士で出入り時間を特定できることから、録画式を採用。空き巣被害や強盗事件などの発生時に警察に映像を提供するほかは、映像を公開しないこととした。

 ■「防犯」にも限界

 ただ、防犯カメラがあれば万全なのかというと、そうとも限らない。

 防犯カメラだけでなく、地域全体の目が重要だ。




防犯カメラ装備のマンション


 大京とトヨタホームが共同でプロジェクトを進めている「NS ザ ガーデン」の
販売が5月からスタートする。

 同プロジェクトは、両社にとって東海圏初のマンション共同事業。大京が「ライオ
ンズマンション」シリーズで培ったノウハウと、トヨタホームのハウジングテクノロ
ジーを融合させた。


 名古屋市と豊田市の中間に位置し、「愛・地球博」により交通網が整備され、人口
増加が著しい地域。交通は、地下鉄東山線「本郷」駅下車、名古屋市バス「猪高緑
地」バス停徒歩8分。スーパーや小学校が近接し、敷地内には森の小道が配置される
など、自然との調和が図られた。また、ネット対応防犯カメラや防災備蓄倉庫なども
装備する。

練馬でタクシー強盗

練馬区で6日、運転手を脅して現金約3万円を奪ったタクシー強盗事件で、警視庁が
防犯カメラの画像を公開して行方を追っていた容疑者とみられる男が、板橋区内の踏
切で自殺していたことが10日、分かった。調べでは、死亡したのは板橋区東新町に
住む職業不詳の男(59)。8日午前0時15分ごろ、同区南常盤台の東武東上線踏
切に侵入し、電車にひかれて死亡した。

タクシー強盗 男の映像公開 警視庁練馬署

6日午後11時40分ごろ、練馬区羽沢の路上に停車中のタクシーで、乗客を装った
男が運転手の男性(37)に刃物を突きつけて「売上金を出さないと殺す」と脅し、
現金約3万円を奪って逃走した。運転手にけがはなかった。警視庁練馬署は強盗事件
として捜査、タクシーの防犯カメラが撮影した男の映像を公開して行方を追ってい
る。

新システムで銀行強盗訓練 

 高松北署と百十四銀行はこのほど、防犯カメラの映像が県警本部のモニターに映し
出される新システムを使い、高松市松島町3の同行東支店で防犯訓練を行った。

 新システムは、支店内にあらかじめ設置された非常ボタンを行員が押すと、防犯ビ
デオの映像が県警本部の通信指令室でリアルタイムで見られる。同行では08年度中
に、県内の全83店舗に新システムを導入する予定。

 訓練には、署員2人と銀行の職員30人が参加。けん銃を持った銀行強盗に扮(ふ
ん)した署員が「金を出せ」などと叫びながら押し入る様子が、支店カウンター上部
に設置された小型カメラから県警本部の通信指令室の大型モニターに映し出された。

 高松北署は「これまでは警察官が駆けつけるまで、現場の様子が分からなかった。
新システムは、同時進行で状況が確認できるため、素早い対応が可能になった」と話
している

少年を逮捕 女子トイレで強盗未遂

 高松市常磐町のコトデン瓦町ビルのトイレ内で女性(46)が男に刃物を突きつけ
られ、金を要求された事件で、高松北署は7日、強盗未遂容疑で香川県宇多津町の建
設作業員の少年(19)を逮捕した。少年は5日午後0時50分ごろ、同ビル東側2
階の女子トイレ内で、女性の口をふさぎ、刃物を突きつけながら「金を出せ」と脅し
た疑い。女性がトイレ内の緊急呼び出しブザーを押したため少年は逃走した。防犯カ
メラの映像などから少年を割り出した。少年は容疑を認めているという。




北京五輪会場に、監視カメラシステム納入

松下電器産業 は4日、8月8日に始まる北京五輪大会の各会場に、監視・防犯カメラシ
ステムを約2000台納入すると発表した。

 同社は1988年にカナダ・カルガリーで開催された冬季大会以来、TOP(ザ・オリン
ピック・パートナー)スポンサーとしてオリンピックのサポートを続けてきた。06年
にイタリア・トリノで開催された第20回冬季大会からは、AVセキュリティ分やの商品
カテゴリースポンサーになった。

 北京五輪大会では、「北京国際会議センター(国際放送センター、フェンシング競
技場)」、「老山自転車館」、「天津オリンピックセンタースタジアム」などに、
スーパーダイナミックIII(SD III)シリーズの複合PTZ(パン・チルト・ズーム)の
屋外ハウジング一体型カラーカメラシステム約2000台を納入する。


交番でパトカーパンクさせた女逮捕 「検挙され腹立った」

 交番駐車場でパトカーのタイヤをパンクさせたとして、蒲原署は29日、器物損壊
の疑いで容疑者(41)を逮捕した。

 調べでは、桃井容疑者は7日午後9時ごろ、静岡市清水区の同署新蒲原駅前交番駐
車場で、駐車中のパトカー左後輪タイヤをアイスピックで刺し、パンクさせた疑い。

 桃井容疑者は昨年2月、現場付近でドライブ中、信号無視で同署に摘発されてお
り、「1年前のことに腹がたってやった」と供述している。28日夜、再び交番を訪
れた桃井容疑者が、駐車場に設置されていたセンサーライトを防犯カメラと勘違い
し、交番の直通電話で犯行を自供した。



お問い合わせ

防犯カメラ設置録画管理に便利な事例集防犯カメラ設置録画管理に便利な事例集

サポート情報

その他

お問い合わせ先

企業情報

愛知県名古屋市北区東味鋺1-907
会社概要はこちら

防犯フィルム

防犯フィルム
近頃、空き巣ねらいが非常に増えています。窓周り対策はされていますか?それには施工も簡単な防犯フィルムが簡単でお推めです。
施工販売のご相談は弊社防犯フィルムブランドマドプロへどうぞ。

防犯ステッカー

防犯ステッカー
防犯シールは最も手軽で低コストな防犯対策です。泥棒は特定の目的が無い限り、警戒意識がある家よりも警戒意識の無い家を狙います。
カメラやフィルムのようなセキュリティを施していなくてもこれだけは押さえておきたいセキュリティ対策といっても過言ではありません。
主に侵入ルートとしては窓からの侵入が最も多く、次いで多いのが玄関や勝手口などの入口からの侵入です。
それらの箇所にシールを貼っておくだけでも、泥棒からすれば防犯意識の高さをある程度アピールすることになります。

DVR保護BOX

防犯保護BOX
監視カメラの映像を記録する録画装置 デジタルレコーダー
を盗難、破壊からしっかりと保護する頑丈な保護ケースです。

防犯ゲート

セキュリティゲート
万引きや不正防止に大きな力を発揮するゲートは必須の対策です。